家族でキャンプ

f:id:uyokko:20190815155709j:image

8/10.11と家族でキャンプに行ってきました。キャンプと言っても、テントを張る訳ではありませんし、コテージでバストイレ付き冷房完備なのでキャンプとは言えないのかもしれませんですが…。

子供が7歳、3歳の頃から毎年恒例の家族のイベントです。もう20年です。

途中何回かは、受験や私の病気、別の場所への旅行へ変更などで行かなかった年もありますが、去年からは娘が結婚して、キャンプ仲間が増えて、益々盛り上がってきました。

娘の旦那さん(義息子と呼ばせていただきます)はいつも快く私達と過ごしてくれます。

そして、今年のBBQには意気込んでいて、カッコイイ、アメリカンなガスコンロを買って持ってきてくれました。

私も夫とBBQの他に流しそうめんも食べたいね、という話になり、流しそうめん器を買ってしまいました!

息子は「こんなの必要なの?要らないでしょ。」と言ってそうめん器を冷ややかな目で見ていましたが、何のなんの!一番にすくって食べてるじゃないですかっ!

もー何だかんだ、楽しんでるじゃーん。

f:id:uyokko:20190815132616j:image

BBQの火起こしも、去年までは夫が中心となってやってくれていましたが、今年は息子がひとりで火起こししてくれました。

社会人になると、知らないうちに、色々出来るようになりますね。息子の成長を頼もしく感じました。

そして、義息子が持ってきてくれたガスコンロでは、娘とパエリヤとアヒージョ作り。

f:id:uyokko:20190815132646j:image

パエリヤは最初中火であと弱火でじわじわ加熱するので、炭火だと火加減が難しいのです。

その点、コンロは自由に火加減出来るので、失敗しません。

最近はキャンプもグランピングと言ってどんどんオシャレになってきてますよね。

なので料理も野菜と肉を焼いて、そのあと焼きそば、みたいな従来のメニューよりもっとオシャレにBBQしようよ、という流れで、パエリヤなどを取り入れてみました。

このキャンプでの私個人的な楽しみが、コテージのテラスでの朝食です。

山の朝の澄んだ空気をいっぱい吸い込み、緑と川の流れ、鳥のさえずりを聞きながら朝食を摂る、最高の時間です。

これを体験するために毎年来ている、と言っても過言ではありません。

f:id:uyokko:20190815133139j:image

今年の朝食は、グレージングボックスと言って、箱にフルーツ、チーズ、クラッカー、野菜などを盛り付けて、それぞれ好きなものをつまんで食べるスタイルをメインに、サンドイッチ、目玉焼き、ヨーグルトなどをプラスしました。

とてもカラフルで彩りよく、食欲が唆られます。

いつもはこんなにたくさん食べられないのですが、こういう時は別ですね、みんなモリモリ食べていました。

普段はみんなで朝食を食べる事がないので、

大勢でワイワイしながら楽しかったことでも食欲を増したのだと思います。

 

2年前、娘が結婚すると聞いた時、娘は私が病気の時もずっと側にいて寄り添ってくれていたので、心の支えが突然なくなるではという不安と寂しさで辛い気持ちになりましたが、結婚してからも、毎年お盆とお正月を一緒に過ごしてくれます。普段もなにかと用事を作って会いに来てくれます。

それも義息子と娘の理解と、思いやりにより実現していると思っています。

結婚してもこんなに会いに来てくれるとは思わなかったね、と夫と共に本当に喜んでいます。

ありがとう。感謝しています。

ずっと仲良く、幸せでいて欲しい。

そして私と夫は、家族が益々増えるのを楽しみにするばかりです。

 

 

 

沖縄サップ&サップヨガ

f:id:uyokko:20190617105223j:image

家族で沖縄へ。

私と夫は20年ぶりの沖縄でワクワクです。

昨年の12月から練習してきた

サップヨガの成果をいざ🏄‍♀️

と言いたいところでしたが、

やはりプールとは違って

予期せぬ波で🌊何度も海へ落下しました。

落ちても足のつく程度の浅い所で

行なっているので安全なのですが、

海に入る事自体がもう30年近くぶりでしたので、

「あ、海の水はしょっぱいんだった」

と言うくらい海の感覚を忘れていました。

 

ダイナミックでカッコイイポーズからは

程遠いレベルでしたが、

とにかく海の上でのヨガは気持ちがいい!

身体も心も開放された気分です。

波の音、鳥の鳴き声、やさしい風を感じながら

病を経て

こうしてまた、みんなで沖縄まで

来られた事が嬉しくて

感動で涙😢

そしてここまで支えてくれた家族に

感謝の気持ちでいっぱいになりました。

f:id:uyokko:20190617103301j:image

海の上では膝や股関節、肩などを緩め

柔軟に波や風による揺れを逃し

丹田を意識し重心保つのがコツです。

頭でわかっていても、突然の波には

耐えきれずドボン💦

でも落ちるのも楽しいです。

海水を感じ、海の中の音も感じる…

f:id:uyokko:20190617103026j:image

ただ海水で目がしみる😂

次からはゴーグルが必要だなと思いました😎

 

…次はあるのかな。

自分次第ですよね。

グランドヨガ同様、

サップヨガの練習も続けよう。

目標を持つと、練習にも身が入ります。

 

こんなアクティブな自分は

これまでにない事です。

年齢にとらわれず

いろんな事に

出来る限り挑戦していきたい

と思います。

 

陶器まつり

f:id:uyokko:20190504185336j:image

昨日は娘と夫と陶器まつりに行ってきました。

娘とは久しぶりに会うので、楽しみ♪

陶器まつりは毎年、ゴールデンウィークに開催され、出店数300店以上、来場者数3日間で約30万人の大規模な陶器のお祭りです。

 

f:id:uyokko:20190504184052j:image

 

とても良いお天気に恵まれ、気分もウキウキです♪

陶器だけではなく、ガラス物、木製食器なども売っています。

何しろ見る所が多いので、一軒ずつ回っていると、どこで何を見たのか、

気に入ったけど、ちょっと保留にしていたお店はどこだったのか、わからなくなって、迷ってしまいます。

毎年、通ううちに慣れてきてからは、

大体気になるお店の目星をつけて何軒かに絞って周るというコツを掴みました。

そして気に入った物が見つかったら、案内地図を見て店名を覚える。

いいな、と思っても、自分が行きたいお店を全部見るまでは買いません。

ひと通り見てから検討して、一番自分が今後使えそうだな、とか、ビビっときて印象的なもの、などを娘と相談して選びました。

娘も主婦になり、食事を毎日作るようになったので、食器への関心も湧いて、とても頼れる相談相手です。

自分ひとりではどうしても迷って決められない時など、

「柄が飽きそう」

「大きさがイマイチ」

など、忌憚のない(笑)意見を述べてくれるのでとても参考になります。

とにかく莫大な出品の中から、自分の欲しいものを探す事も、かなりのエネルギーが要ります。

結局私は、悩んだ末、

器にバリエーションやインパクトがほしくて、

個性的な、羽子板のような形のお皿を色違いで買いました。

 

インスタなどで人気の作家さんのコーナーは、直ぐに向かったのですが、もう人の山。

今年の人気はどうやら、

花形のパステル色のマットな感じのお皿やお揃いの器のようです。

娘はそれに飛びつくのかと思いきや、

ピンクから黄色にグラデーションしている

色が鮮やかで華やかな感じの茶碗を選びました。

旦那さんのはブルーから黄色にして

ペアです。

 

結婚して一年経ちましたが

職場の異動などもあり、

毎日仕事から帰って食事を作る事に

最近少し大変さを感じていて

明るい食器で

食事作りの気分を上げようとしているようです。

 

食器はお料理の見た目の美しさの

演出であると共に

作る人の気分も盛り上げ

キレイに盛り付ける事で

達成感みたいなものも

お料理と一緒に

味わうために大切だなと

娘の食器選びから教えられた気がします。

 

共働きは大変だけど、

ふたりで協力しながら

ライフスタイルを構築していく

まさに今そういう時なのですね。

同じ時代を振り返ってみて

娘の日頃の努力は私を数倍上回っているなと感じ

愛しく、尊く思い、胸が熱くなりました。

 

娘、がんばれ〜

幸せに暮らして欲しいと願うばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹&筍

f:id:uyokko:20190409175311j:image

筍の季節となりましたね。

我が家では、筍のシーズンに

竹の器で筍料理を食べます。

旬を思いっきり味わい、感じよう!

という思いです。

毎年、

竹の器での筍ご飯は作っているのですが、

今年は竹かごが仲間入り。

たまたま、以前に

面白いと思って買った

組み合わせると丸になる食器が

竹かごの中にシンデレラフィット!

なんという事でしょう!感動です✨

さて、このお皿の中に

どんな料理を作って入れよう?

筍料理のバリエーションが

私にそんなにあるわけもなく。

検索してみよう。

 

という事で

🔸筍の天ぷら

🔸筍とエビの春巻

🔸筍とワカメの煮物

🔸筍ご飯

🔸筍と手毬麩のお吸物

までメニューは決まりました。

まぁまぁ、スタンダードな感じ。

天ぷらや煮物、ご飯は和食、

春巻は一応中華

なのであと、何か洋風なものないかなぁ。

《検索》…

クリームチーズと合わせた筍メニューを発見。

コレ斬新でいいね!

トマトとジェノベーゼソースで和えて

イタリアンにしよう!

筍がクリームチーズと馴染むか心配

味見してみると、

筍のコリコリした食感と

クリームチーズの粘りのあるクリーム食感が

口の中でモコモコする。

もう少し滑らかに出来ないものか…

 

そう言えば、

先日薬膳教室のレシピで買っておいた

酒粕を混ぜてみよう。

酒粕をお湯に溶いて

ラカントを小さじ一杯入れ混ぜる

甘酒です。

このまままでも美味しいです。

が、筍とクリームチーズの中へ投入。

和えて味見してみると

うまい!クリームチーズ酒粕って合いますね!

カプレーゼ風にトマトを添えて

🔸筍とクリームチーズ、トマトの酒粕和えジェノベーゼソース

の出来上がりです。

オリジナルの組み合わせやレシピを

思いついたまま作ってみるのも楽しい♪

 

創作意欲がある時とない時の

差が激しい私ですが

もう少し満遍なく、

いつもと同じメニューの中にも

ちょっとしたオリジナリティを

加えて、新たな発見をしたり

家族も驚かせたり

なんて事が理想ですが、

なかなか毎日は続きません。

 

それでも

人は食べたもので作られていますから

自分の作るものが家族の体を作る

と思うと、改めて

食材、調理法、調味料、添加物なども含めて

考えて選んでいきたいな、と思います。

 

そして

夕食の時間は家族と一番交流する場面ですよね。

会話を楽しみながら

よく噛んで、

ゆっくり食べることが、

胃腸の為でもあり

家族内の意思疎通が図られ

ストレス解消にも繋がると思います。

 

食事の時間は

健康維持、コミュニケーション

味覚や季節感を養うなど

大きな役割をいくつも担っている

大切な時間だと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サップヨガPart3

f:id:uyokko:20190314194516j:image

少しずつではありますが、

だんだんと色んなポーズが

取れるようになってきました。

でも一度、プールに落ちて

顔から髪もベショベショに

なってからの

このポーズです💦

 

グラグラしながらも

バランスを取ろうとする事で

体幹が養われます。

しっかり耐えて踏ん張ったあとは

シャバーサナ…

水の上のシャバーサナは格別です。

目を閉じると

実際の揺れよりも

大きく感じて

ハンモックに揺られているような

感覚です。

この感覚を味わいたいが為に!

という部分もあります。

f:id:uyokko:20190314195519j:image

何もしない自分の為だけに使う時間…

貴重で贅沢な時間です。

 

 

サップヨガPart2

f:id:uyokko:20190220144519j:image

サップヨガ2回目に挑戦しました。

ボードの揺れには多少慣れてきたものの、

まだまだ、思い切ったポーズは出来ません。

ただ前回よりは足を大きく開き、

両脚で踏ん張り体の中心に重心を置く事が出来ました。

前回とは違って、隣のレーンで

泳いでいる人がいるので、

想定外の波が来ます。

でも海でやる事を思えば

これも訓練です。

思わぬ波にボードが揺らされても

ポーズをキープする

体幹が重要です。

呼吸も忘れてはいけません

視線を一点に集中させ、

深く吸って丹田を意識しながら

丁寧に吐く。

慣れるまでは、一度に

色んなことに気をつけながら

気持ちも集中しないといけないので

頭がゴチャゴチャになりますが、

とりあえず

波と仲良くなろう🌊

体幹を意識しながらも、

波に揺られている自分を味わいます。

これはグランドヨガでは体感できない

感覚です。

たまにはバランスを崩して落ちてもいい。

水の中も気持ちいいです。

最後のシャバーサナでは、

目を閉じ波、水の音などを楽しみます。

水の上の方が

自分の内側に入り込みやすいなと感じました。

今はプールですけれども

海の上にただひとり漂っている風景

を頭の中に描きます。

広大な海が広がっています。

清々しく、解放された気分です。

🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊

 

日常生活の中でも、

色んな波がやってきますが

ただその波に耐え

踏ん張り続けるよりも

波に揺られながら

自分を俯瞰すると

不思議と気持ちが楽になり

安定してくることもあります。

 

そういう感覚を養う

とてもよい機会となりました。

 

 

 

 

 

「わたしとバレンタインデー」

f:id:uyokko:20190215103802j:image

今年の私のバレンタインは、珍しくチョコを手作りました。

体調を悪くし、ヨガを始めてから、食事にも関心が出てきて、薬膳教室に通ったりするようになったからだと思います。

テーマはグルテンフリー、低糖質、高カカオ

あと、節分の豆が残っているから再利用したいな。

ブラウニーをつくろう!

 

グルテンフリーですので、薄力粉の代わりにアーモンドプードルを使用します。

プードル?🐩

存在を知りませんでしたが、

普通にスーパーのお菓子作りコーナーに売ってるんですね。

高カカオですので72%を選びました。

甘さが足りないので

ラカントs糖質ゼロで甘味を補填。

ナッツと再利用の大豆をトッピングしました。

オーブンへ入れます。

ケーキ作りなど、子供の小さい頃に

誕生日で作ったくらいしか

経験がない私は

ちゃんと焼けるかなー、

ドキドキです。

🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫🍫

焼けたー!

チョコのいい香り〜

柔らかいので冷ましてから切ります♪

冷めたら…

クッキーのように硬くなってきました。

ブラウニーじゃない…泣

生地の厚みが足りなかったのと

薄力粉を使用しなかったので

その影響もあるかな、と思います。

まぁ、味は美味しいので、

夫に「チョコクッキーにした」

と言っておきました。

今年から職場の義理チョコも廃止されたらしく、大事そうに食べてくれました。

 

自分で納得し選んだ素料で作るという事がテーマでしたので、

それは達成できたました。

あとは仕上がりですね。

やっぱり鍛錬ですね、何事も。

今度はグルテンフリーのパン作りに挑戦してみたいと思っています🍞